Search

クックパッドニュース:「乳製品」が今ブーム!大人もハマるスイーツとは?[あの食トレンドを深堀り!Vol.4] - 毎日新聞

90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。

スイーツブームを牽引する「乳製品」

大人もハマるスイーツブーム。去年のタピオカブームみたいに、今年の春は街歩きは出来ないけれど、そんな中でもブームは起こる。今年に入ってから、『料理通信』2月号、『Hanako』3月号、『ELLE gourmet(エル・グルメ)』3月号と、女性向けグルメ雑誌がこぞってスイーツ特集を組んだ。どうやら多彩な流行があるらしい。 そうした流行がたくさんある中で、注目度が高いと思われる要素は、乳製品だ。

バターや牛乳、生クリーム、チーズといった乳製品は、特に洋菓子の世界では必須。その要素を強調するようなスイーツが、どうやら目立つ。去年あたりから目立ち始めた、固めプリンの再発見。今は、新型コロナウイルスの影響で自宅にこもる人が増える中、古代の乳製品「」を作る人が増えている。

バスクチーズケーキから、レアのような食感のベイクドチーズケーキ、ゴルゴンゾーラチーズを使うなど意外な食材を使った個性的なチーズケーキなど、さまざまなチーズケーキが人気。チーズケーキ一点勝負の専門店も登場した。

乳製品の中でも人気の食材「バター」

バターも最近注目される材料の一つ。スイーツ特集を組んだ『Hanako』3月号には「リッチバタースイーツ」と呼ぶ。定番のバターサンドもいろいろな店が出しているし、バタークリームのデコレーションも人気。

再発見されたバタークリームは、以前からあった「映える」食べものに注目が集まる今、本格的に流行るかもしれない。再発見というのは、昭和30~40年代にはケーキのデコレーションの定番だったからだ。

日本が貧しさから脱出する少し手前で、冷蔵庫がない家も多かったあの頃は、持ちがいいバタークリームで飾り、特別感を持たせていた。ただ、あの頃のデコレーションケーキに使われていた「バタークリーム」には、植物性油脂を使ったものも多かった。その時代に生まれた私は、にせものバタークリームのまずかった記憶しか残っていない。しかし、今使われているバタークリームは、もちろん本物のバターを使っている。

『エル・グルメ』3月号のスイーツ特集でもバタークリームの項目を設け、デコレーションケーキ、レーズンサンドを紹介している。

パフェにモンブラン、チョコレートなど、ほかにもたくさんの流行がある中で乳製品が目立つのは、もしかすると、スイーツに癒しや安らぎを求める傾向が増しているからではないかと思われる。
乳製品は、どこか母乳や母親の胸にうずめた赤ん坊の記憶に通じる。プリンやバタークリームは、昭和に流行ったもの、という意味でも懐かしさを誘う。

もう一つのポイントは、日本人のグルメ化が進み、すっかり乳製品に慣れていることだ。平成の初め頃にはティラミスに使われるマスカルポーネチーズに解説が必要だったが、今はビストロで、レストランで、あちこちでチーズを料理の締めに、お酒のアテに楽しむ人たちがいる。
クセの強いゴルゴンゾーラは、いろいろな料理に使われる今流行の食材である。酪農家がチーズを作って販売するなど、国産チーズも多様化している。

バターも同じで、2019年には国産バターを集めて紹介する『バターの本』 (グラフィック社)が出た。カタログのような本ができるほど、国産バターの種類は多彩になっているのだ。国内外で作られた、高級バターの味の違いを楽しむ人たちもいる。そういったバラエティの豊かさと、味わいの違いを楽しむ人たちの増加が、特徴がある乳製品の味を際立たせるスイーツの流行に、一役買っているのではないだろうか?


阿古真理(あこ・まり)

Dac2a396eb6f2a4d1a2180992f7d52af ©坂田栄一郎 1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、最新著書『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。


いつもクックパッドニュースをご愛読くださいましてありがとうございます。編集部では今、「一人暮らしの方の自炊に役立つアドバイス」を広く募集しています。ぜひ読者の皆さまのお知恵をお借りしたく、下記アンケートへのご協力をお願い致します! (集計結果は4月配信の特集記事にて発表予定です)
【アンケートはこちら】
https://enq.cookpad.com/cookpadnewsnewlife/

関連記事

Let's block ads! (Why?)



"製品" - Google ニュース
April 05, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/2Xayl4x

クックパッドニュース:「乳製品」が今ブーム!大人もハマるスイーツとは?[あの食トレンドを深堀り!Vol.4] - 毎日新聞
"製品" - Google ニュース
https://ift.tt/38fgThV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "クックパッドニュース:「乳製品」が今ブーム!大人もハマるスイーツとは?[あの食トレンドを深堀り!Vol.4] - 毎日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.