魅力的だけど…。
Kickstarterで資金調達中の「The Keyboardio Atreus」は、とてもコンパクトなエルゴノミクスキーボードです。トップの画像を見ていただけるとわかる通り、かなり小型。キー数も少なめの44です。すっごく魅力的なキーボードなんで欲しいんですけど、これ、使いこなせる自信がないなぁ…。でも、欲しいなぁ。
小さいけどキーピッチは短くない

サイズは幅24.3×奥行き10×高さ2.8cm。片手でひょいと持ち上げられるくらいのサイズ。でも、キーピッチは通常のキーボードと同じです。デバイスとの接続はUSBとなっています。
キースイッチはKailhを採用。白軸、茶軸、赤軸の3種類から選択できます。
数字ですらコンビネーションで打つ特殊配列

最大の特徴はキーレイアウトがかなり特殊であること。ESCキーは左下、Enterキーは右下。BackspaceやSpaceキーは中央下に配置されています。ゾクゾクしてきますね…。

なお、記号や数字、ファンクションキーなどは、「Upper」キー(Escキー)または「Fun」キーとのコンビネーションで入力できます。
キー配列は、ファームウェアから変更が可能。キーキャップはすべて同じ形状なので、配列変更後に入れ替えることができます。親切設計。

キーボード単体は99ドル(約1万1000円)。専用ポーチ付きが129ドル(約1万4000円)、木製のパームレスト付きが159ドル(約1万7000円)、ポーチとパームレストが付いたセットが179ドル(約1万9000円)となっています。
締め切りは4月18日。商品の発送は8月頃の予定です。
Source: Kickstarter
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
April 05, 2020 at 08:00PM
https://ift.tt/2Xhhj57
「小さい」「メカニカル」「エルゴノミクス」3大欲求が詰まったキーボード。ただし、使いこなせるかは別の話 - ギズモード・ジャパン
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Fxmm8b
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「小さい」「メカニカル」「エルゴノミクス」3大欲求が詰まったキーボード。ただし、使いこなせるかは別の話 - ギズモード・ジャパン"
Post a Comment