Search

コメ中無機ヒ素の簡易・安価な定量法をアップデート 標準作業手順書を公開 農研機構 - 農業協同組合新聞

農研機構は2月20日、コメ(精米および玄米)中の無機ヒ素を従来の機器分析に比べて簡易、安価に定量するための標準作業手順書を公開。コメの生産、加工、輸出に関わる事業者による自主検査に利用できるほか、農業試験研究機関等によるコメ中無機ヒ素を低減する栽培技術や品種、資材の効果の検証に利用できる。

標準作業手順書標準作業手順書 表紙

農研機構は、2019年にコメ中無機ヒ素の簡易分析法を開発し技術マニュアルとして公開したが、このほどマニュアルを一部改良。より詳細に手順を示した「コメ中無機ヒ素の簡易分析標準作業手順書」を公開した。

コメ中無機ヒ素の分析には、高価で高度な測定機器と熟練した分析技術者を要するが、同手順書に沿って作業を進めれば、従来法より簡易、安価に分析が可能。1検体あたりの分析費用は100円程度で、機器分析を自身で実施する場合の1/5以下、民間の分析会社へ依頼する場合の1/100以下となる。実態把握等では同手順書を使い、国際基準値や輸出先国の基準値に近い値が出た場合は国際的に認められた機器分析法や輸出先国が定める分析法で確認することで、経済的、低労力的、効率的にコメ中無機ヒ素の分析できる。

主な手順は、コメ(精米および玄米)粉末から無機ヒ素を抽出し、抽出液中の無機ヒ素をガス状の無機ヒ素とする。円形ろ紙に塗布しておいた硝酸銀とガス状の無機ヒ素が反応すると、無機ヒ素の量に応じて無色から黄褐色に変化。その色をスキャナーで読み取り、色見本から作成した検量線を用いて無機ヒ素濃度を定量する。

同手順書は、生産、加工、輸出業者による自主検査や農業試験研究機関等によるコメ中ヒ素の低減対策効果の検証、実態把握等での活用が期待される。

Adblock test (Why?)



from "安価な" - Google ニュース https://ift.tt/6xdrMY8
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "コメ中無機ヒ素の簡易・安価な定量法をアップデート 標準作業手順書を公開 農研機構 - 農業協同組合新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.