Search

ランドセル登校「明確な規定ない」…千葉県知事が持論展開、金銭的な負担など疑問視 - 読売新聞オンライン

 小学生のランドセルについて、千葉県の熊谷知事は27日の記者会見で、「学校ではランドセルでなければならないという明確な規定はなく、学校用品の負担軽減を教育行政として考えていく必要がある」と持論を展開する一幕があった。ランドセルの平均価格は5万円以上とされ、金銭的な負担などを疑問視したものだ。

 熊谷知事は、「(安価な)リュックではなく、ランドセルにしなければならないと学校が保護者に言ってしまう事例がある」と指摘。その上で、「日本独特の文化なので一定の配慮は必要だが、合理化や負担軽減のため、議論していくことが大事だ」と述べた。

 ランドセル工業会によると、今年のランドセルの平均購入価格は5万6425円で、少子化などを背景に高額化している。熊谷知事は2009~21年の千葉市長時代に、学校から保護者向けの文書に「ランドセルやリュックなど」と明示するよう要請していた。自身のツイッターでは今月、「日本のランドセル主義はそろそろ見直す時期」と投稿している。

Adblock test (Why?)



from "安価な" - Google ニュース https://ift.tt/pBhUwT1
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ランドセル登校「明確な規定ない」…千葉県知事が持論展開、金銭的な負担など疑問視 - 読売新聞オンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.