Search

ドアや屋根を交換できる。冒険ゴコロ100%なクルマ・フォード「ブロンコ」 - ギズモード・ジャパン

ドアもルーフも自由に外せるって、ワクワク大賞筆頭候補でしょうそれ!

大人気カテゴリとなったSUVですが、ガチで道なき道を走れるかもと思えるクルマとなると、トヨタ・ランドクルーザー、ジープ・ラングラー、メルセデス・ベンツ・Gクラスとスズキ・ジムニーくらいでしょうか。

でも2021年からはもう1車種増えますよ。ご紹介しましょう。Ford(フォード)の「ブロンコ」です。

1966年生まれの初代のテイストを取り入れたかのような新型ブロンコ。オフロードの世界を自由に探検できるスポーツモデルとして誕生するようです。開拓時代を思わせるフロンティアスピリッツあふれるデザイン、いいですねえ。

Bronco_4dr_features_13
Image: Ford Motor Company

最大のポイントはドアやサイドパネル、ルーフがモジュラー式となっていること。自由に外したり、他のオプションパーツをつけられます。

誰ですか! 製造中の未完成車でしょコレとつぶやいた人は!

u725_fna_shot_058_49886_ext_2_car_family_mammoth
Image: Ford Motor Company

フルクローズな状態で走ってもよし。

Bronco_2dr_features_02_R
Image: Ford Motor Company

ヌケ感あるカスタムドアにしてもよし。なんでも200種類以上の純正カスタムパーツも販売されるんですって。

Bronco_4dr_features_01_R
Image: Ford Motor Company

発表後にTwitter界隈がどよめいたし、個人的にもいちばんいいねを乱打したいのがダッシュボードのカスタムパーツ。ピカティニーレール準拠らしいレールをつけられちゃう。だからスマホやカメラホルダーもがっちりと固定できちゃう。

もともとピカティニーレールは銃器に各種アクセサリをつけるためのプラットフォームでしたが、このように一般社会にも広まっていくと、武装以外のアクセサリも増えていくと思うのですよ。歓迎するしかありません。それも全力で。

Bronco_2dr_04_R
Image: Ford Motor Company

ボディは4人乗りの2ドアと、5人乗りの4ドア。また別ラインで、コンパクトなブロンコ・スポーツ(4ドア)も用意されます。

u725_fna_shot_047_49898_ext_front_3_4_dusk_johnson_valley
Image: Ford Motor Company

パワートレインは310ps・542NmのV型6気筒2700ccツインターボか、270ps・420Nmの直4 2.3リッターターボ。

しかも2.3リッターターボモデルは、7速マニュアルミッションも選べます。いやあ、万歳三唱もんですわこれ。

値段も2万9995ドル(約322万円)~みたい。いろいろ装備を盛り込んだらそれは高くなるでしょうけど、 ラングラーと同じくらいの価格帯になるとみた。

21_FRD_BRO_49888
Image: Ford Motor Company

アウトドアによしアーバンオフローダーとして生きるもよし。ミリタリーっぽくカスタムする素材としても人気がでそう。そうです。好きなんです。僕たちはこういうモノが。

Source: Ford

Let's block ads! (Why?)



科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
July 17, 2020 at 03:00PM
https://ift.tt/2CGErS7

ドアや屋根を交換できる。冒険ゴコロ100%なクルマ・フォード「ブロンコ」 - ギズモード・ジャパン
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Fxmm8b
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ドアや屋根を交換できる。冒険ゴコロ100%なクルマ・フォード「ブロンコ」 - ギズモード・ジャパン"

Post a Comment

Powered by Blogger.