アップルの「iPhone SE」が初めて発売されたときのことを覚えているだろうか。アップルが2016年に発売したiPhone SEは、「iPhone 5s」の小さなボディの“中身”をアップグレードしたことで成功を収めた。値ごろなスマートフォンを求める人々や、大きくなる一方の画面サイズに反発する人たちのお気に入りだったのだ。それなのに、2年後には販売終了となってしまった。
そしていま、そのiPhone SEが帰ってきた。今回もアップルは前回と同じやり方である。すなわち、旧型の本体、新しい中身、そして低価格の組み合わせだ。
誰が買うべき?
もちろん、iPhoneに1,000ポンド(約13万円)も出したくないという人たちだ。そんなふうに思うのも無理はない。最高スペックの「iPhone 11 Pro Max」には1,149ポンド(日本では11万9,800円)が消えてしまうが、iPhone SEなら419ポンド(同44,800円)から購入できる。
確かにフラッグシップモデルが誇るさまざまな機能は備えていないが、それらすべてを本当に使いこなす人なんてめったにいない。また、「iPhone 8」以前の機種をもっていて、アップグレードしたいと考えている人にも向いている。そして最後にiPhone SEは、Androidを信奉する人たちをこの価格設定によってiOSへと誘惑しようと狙っているに違いない。
デザインは「iPhone 8」そのもの
デザインは、まさしくiPhoneだ。このひと言で説明を終わらせたいほどである。付け加えるなら、iPhone 8に似ている。もっと説明が必要だとしたら、ホームボタンが戻ってきたことを歓迎する人はいるだろう。
顔認証システム「Face ID」の代わりに指紋認証になったことを、“退化”だと感じる人も多いだろう。だが指紋認証なら、ポケットから取り出せば、顔まで持ち上げたり支払い端末に近づけたりするまでに、すでにロックが解除されている。これは明らかな利点だ。Face IDでは、そうはいかない。
大きな長所は、400ポンドのスマートフォンでありながら、iPhone 11シリーズと同程度の品質になっていることだ。この点はさすがアップルである。
つくりや素材に欠点は見つからない。品質は最良と言っていいだろう。防水・防塵性能はIP67等級なので、水をこぼしたり水中に落としたりしても大丈夫だ。
色はブラック、ホワイト、レッドから選べるが、正面側はブラックで統一されている。このためスクリーンが表示されるまでは、上下の太い帯状のベゼルが4.7インチの画面に隠れている。
もっとも、小さめのスクリーンはデザイン上は利点になりうる。これは片手で操作したい人たちのためのスマートフォンなのだ。指を画面の隅に届かせるために伸ばす必要がないので、この点は予想以上に好ましく感じられた。それともうひとつ、背面がガラス製になっているおかげで、ワイヤレス充電に対応している。
【関連記事】
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
May 05, 2020 at 10:17AM
https://ift.tt/2L492d6
「iPhone SE」は“買い”なのか? 答えるなら「最高に買い得」と言っていい(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Fxmm8b
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "「iPhone SE」は“買い”なのか? 答えるなら「最高に買い得」と言っていい(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment