Search

スマホで仕事をこなすためのベストなオフィス系アプリは? Microsoft、Google、Appleの比較 - ギズモード・ジャパン

iPadでラップトップPC同様に仕事ができるのか問題は、2020年現在も未だに解決していませんが、スマートフォンでもある程度仕事はできる。それは年々実感していると思います。Microsoft(マイクロソフト)、Google(グーグル)、Apple(アップル)がそれぞれ開発する、文書、表計算、プレゼンテーションアプリは、普段ものすごく注目されているものではありませんが、着実に進化していますね。今回はスマホで仕事をこなすためのベスト・オフィス系アプリを紹介していきます!

Microsoft:Word、Excel、PowerPoint

Microsoft Office は、はるか昔から誰もが知っているオフィスアプリの決定版。スマホ版アプリも当然提供されていて、Word(Android, iOS)、Excel(Android, iOS)、PowerPoint(Android, iOS)は無料で使用できます。タブレット版(画面が10.1インチを超えるデバイスの場合)とは異なり、Office 365をサブスクする必要はありません

さすがMicrosoft、アプリのクオリティは優れています。ドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションの表示・閲覧のためのモバイル変換はとてもよい感じで、グラフや表、画像が詰め込まれた複雑なファイルでも、なめらかに表示されます。

20200313_mobileapp
iOS版Wordアプリ
Screenshot: Gizmodo US

スマートフォンの小さい画面の制約により一度に全てを表示できませんが、それをうまく回避するユーザーインターフェースがスマートです。たとえばテキストを選択をすると、書式設定オプションがポップアップで表示され、Excelで列を選択するとその列の並び替えのオプションと、ひと目でわかる平均値と合計値が表示されます。

Wordでは、小さい画面でも読みやすいように印刷ビューのレイアウトとモバイル表示のレイアウトを切り替えることができます。PowerPointでは、スライドを重ねて表示し、スライドショーの各部分の内容をそれぞれ確認することができます。

20200313_mobileapp2
iOS版Excelアプリ
Screenshot: Gizmodo US

PowerPointでインポートした写真をトリミングするとか、Excelでグラフのレイアウトを変更するなどのオプションが必要な場合でも、すぐに手の届く範囲で簡単に設定できるようになっています。必要に応じて詳細なメニューを表示し、編集を行なっている際には非表示にすることができます。

もちろん、モバイル版ではできない機能もあります。たとえばWordでドキュメントの履歴をマージしたり、Excelで新しい条件付き書式設定ルールを設定したり、PowerPointでカスタムアニメーションを作成したりすることはできません。それでも全体的に、Microsoftはデスクトップ版の機能の多くをモバイル版でも実現可能にしています。

20200313_mobileapp3
iOS版PowerPointアプリ
Screenshot: Gizmodo US

Microsoftのモバイルアプリは、グラフの種類、スライドの切り替え、ページレイアウトなど使いやすさと全体的に洗練されている点で、他社製のアプリより優位性があります。クラウドストレージ「OneDrive」はそこまで優れているわけではありませんが、現在は複数のデバイス間でファイルを更新できるようにアップデートされています。

またMicrosoftは、AndroidiOS向けの統合された「Microsoft Office」アプリを立ち上げたばかりです。これは、Word、Excel、PowerPointをひとつにしたアプリで、無料で利用可能。個別のアプリは引き続き利用できますが、この統合アプリでは、スマートフォンからWord、Excel、PowerPointに一気通貫でアクセスできるようになります。たとえば、スキャンした画像からドキュメントやスプレッドシートを作成できるなど、いくつかの追加機能も使うことができます。

Google:ドキュメント、スプレッドシート、スライド

デスクトップWebブラウザ版の、Googleのドキュメント、スプレッドシート、スライドのアプリの使いやすさは言うまでもありませんが、もちろん、Googleドキュメント(Android, iOS) 、Googleスプレッドシート(Android, iOS) 、Googleスライド(Android, iOS)のモバイルアプリも提供されています。

Webブラウザ版のシンプルなインターフェイスはアプリ版でも継承されています。ドキュメント、スプレッドシート、スライドのメニューや画面はシンプルに構成され、MicrosoftのWord、Excel、PowerPointでほど包括的なものでもありません。これは、モバイル版のオフィス系アプリに対してどこまでを求めるかによって、メリット・デメリットがあるでしょう。

20200313_mobileapp4
iOS版Googleドキュメントアプリ
Screenshot: Gizmodo US

Googleのモバイルアプリは、テキストの書式設定、グラフへの落とし込み、テーブルの作成など、さまざまな機能における連携に関しては、Microsoftほど優れていません(たとえばスライドでは、スライドトランジションを編集したりできませんし、スプレッドシートでウィンドウ枠の固定などができません)。

デスクトップ版に近づけようと多機能さを追求するのではなく、シンプルさと速度に重点をおいています。テキスト、スプレッドシート、スライド等、基本的な編集操作はストレスなくできますが、モバイル版でゼロから見栄えのよいファイルの作成は困難です。

20200323_googleapp
iOS版スプレッドシートアプリ
Screenshot: Gizmodo US

またアプリは、スマートフォンの小さい画面を最大限に活用するように工夫されています。たとえば「テキストの書式設定」に関しては、テキストの色、フォントサイズ、スタイルをさっと変更できて、数回タップするだけで箇条書きまたは番号付きリストを作成することができます。さらにグラフを挿入すると、すべてのオプションをスマートにレイアウトしてくれます。

Web上のドキュメント、スプレッドシート、スライドの変更履歴はすぐにモバイルに反映されます。

20200324_googleapp
iOS版Googleスライド
Screenshot: Gizmodo US

もちろん、他のGoogleのアプリやサービス連携も優れています。Chromecastデバイスにプレゼンテーションの転送も簡単にできますし、複数のユーザー間でドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションの編集作業は、デスクトップのWebブラウザ版と同じくらい簡単に行なうことができます。

Googleのクラウドストレージとの同期も、他のどれにも引けを取りません。主にWeb上でGoogleドキュメント、スプレッドシート、スライドをよく利用している人なら、スマホで最低限の基本的な編集を行なうことは全く問題ありません。より複雑なファイルの編集や、新規ファイルの作成をスマートフォンで行ないたい場合は、Microsoftのアプリの利用を検討するほうがいいかもしれません。

Apple:Pages、Numbers、Keynote

Appleのオフィスアプリは、毎年行なわれるiOS、iPadOS、macOSのアップデートに比べて目立たず、誰も気にしていないように見えますが、Appleの全てのデバイスで無料で利用できるようになっています。Appleユーザーにとっては存在しているのが当たり前過ぎて気づいていないかもしれませんが。iOSを搭載したすべてのデバイスで、 PagesNumbersKeynote を無料でダウンロードすることができます。

マイクロソフトのOfficeアプリほど多くの機能はありませんが、Googleのアプリのような滑らかな使いやすさがあります。MicrosoftとGoogleのアプリ、両方のバランスを併せ持つ感じ。もちろんAndroid版は開発されていないため、iOSのデバイスを持っていない方は選択肢には入りません。

20200323_iosapp
Pages(iOS)
Screenshot: Gizmodo US

頻繁に使うツールをインターフェースの中央・前面に表示させるユーザーインターフェースは使いやすくて、ページ内で画像を移動したり、スプレッドシートのセルのグループに書式設定を追加するなどの作業ができます。

また、Pagesに表を挿入したり、Numbersに数式を追加したり、Keynoteでトランジションを操作したりと、高度な機能も搭載しています。インターフェースはすっきりしていて、必要な編集オプションを探すのに迷うこともありません。

20200323_iosapp2
Numbers(iOS)
Screenshot: Gizmodo US

パワーユーザーは、Word、Excel、PowerPointのほうに魅力を感じることでしょう。作成できるレイアウトから、複雑に操作できるファイル、フォーマットオプションの豊富さはMicrosoftにかないません。でもApple謹製のオフィスアプリも、ほとんどのiOSユーザーにとっては充分なレベルで使えるでしょう。

また、複数ユーザーによる同時編集もかなり使い勝手がよくなりました。Pages、Numbers、Keynoteの変更履歴はすべてトラックすることが可能です。iCloud Driveもアップデートを重ね、複数デバイスでのファイル編集も容易になりました。

20200323_iosapp3
Keynote(iOS)
Screenshot: Gizmodo US

スマートフォンの小さい画面で、どれだけ本気で作業ができるかという点においては、Pages、Numbers、Keynoteは縦型の小さなディスプレイという制約のなかで、実現可能・不可能が明確です。豊富なテンプレートも用意されていて、スプレッドシートやプレゼンテーションをゼロから新規作成する必要はありません。

Appleのアプリを使うことが適切かどうかは、アプリ本体出来栄え云々よりも、他の要因に依存します。iOSだけではく、Androidデバイスも使っていませんか? Webブラウザからもアクセスしたいと思いますか? また、チームメンバーは皆Microsoft Officeを使っていたりしませんか? どれも該当していないのなら、Appleのアプリを使っても困ることはなさそうです。

Let's block ads! (Why?)



科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
April 11, 2020 at 01:00PM
https://ift.tt/2yT7gZN

スマホで仕事をこなすためのベストなオフィス系アプリは? Microsoft、Google、Appleの比較 - ギズモード・ジャパン
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Fxmm8b
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "スマホで仕事をこなすためのベストなオフィス系アプリは? Microsoft、Google、Appleの比較 - ギズモード・ジャパン"

Post a Comment

Powered by Blogger.