時代はタワー型デスクトップPC?
新型コロナウイルスの影響で、身の回りにはさまざまな変化が起きている。緊急事態宣言は解除されたが、筆者自身も自宅でのテレワークを続けてきたなかで、いろいろと考え方が変わってきた。
その1つが「デスクトップPCが欲しいな」ということである。最近使っているのはもっぱらノートPC。いまどきのノートPC向けCPUは性能向上も顕著だし、「大きいのは邪魔」、「めんどうくさい」というのがおもな理由でデスクトップPCは避けていた。
しかし、テレワークでビデオ会議のために部屋を片付け、不用品を処分しながら仕事環境を整えているうちに、自分の部屋も意外にスペースがあることに気づく。そして、Zoomで打ち合わせができるようになり、今後もノートPCを持ち運ぶ機会はあまりないと思われる。
「タワー型のデスクトップPCも余裕で置けるな」、「どうせ大きいPC置くなら速いほうがいい」などと思っていたところ、マウスコンピューターの最新クリエイターPC「DAIV Z7-QR4」を利用する機会に恵まれた。性能評価を中心にレビューしてみたい。
強力な性能を安定して動作させるための高品質筐体
ハイスペックと同時に魅力を感じるのが、DAIV Z7-QR4の筐体だ。シンプルながら高級感があって、佇まいがとても良い。
上部にあるハンドルは裏の部分にクッション性のある素材が張られていて、とても持ちやすい。作りもしっかりしていて、実際にここを持って移動させることができるので、重さ(公称値約10.3kg)のわりに軽く感じるし、移動も面倒に感じなかった。
内部を見ると、放熱にとても配慮していることがわかる。CPUの冷却は水冷クーラーを使用(Core i9-10900Kを選ぶ場合には必須)。発熱が高いCPUを強力かつ静音に冷却できるように配慮されている。
さらに、側面のビデオカードの脇にも12cmファンを搭載。サイドパネルにもこのファンに直結する通気口が空けられており、ビデオカードも効果的に放熱できるようになっていることがわかる。
クリエイティブではCPUやGPUに高負荷をかける処理が多いし、ときにはそれが長時間続く場合もあるため、放熱設計がギリギリだと不安がある。DAIVの筐体には、高負荷をかけて使って大丈夫、そういう安心感が感じられる。
定番ベンチマークでテスト
まずは定番ベンチマークテストで基本性能を見よう。比較対象は、筆者所有のノートPC(ThinkPad X1 Extreme 2018)だ。おもなスペックは表にまとめたとおりだ。電源プランは双方とも「高パフォーマンス」に設定している。
CPUの性能がわかるCINEBENCHでは、C15で2.42倍、より負荷が高いR20では2.65倍のスコアとどちらも比較対象を大きく引き離している。10コア20スレッドのCPUパワーをしっかり引き出していると言えるだろう。
ほかのテストでも完全に比較対象を圧倒している。DAIV Z7-QR4はQuadro RTX 4000を搭載しているだけあって3D描画性能も強く、GPUの差はCPUの差以上に大きい印象だ。一世代前とは言え、ノートPCとしてはかなり高性能な製品だと思っていただけに個人的にはショックが大きい。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 Extreme | |
---|---|---|
CPU | Core i9-10900K(10コア20スレッド) | Core i7-8750H(6コア12スレッド) |
メモリ | DDR4-2666 32GB(16GB×2) | DDR4-2666 32GB(16GB×2) |
ストレージ | WDC PC SN520(512GB、PCIe 3.0x2) | SAMSUNG PM981(512GB、PCIe 3.0x4) |
グラフィックス機能 | Quadro RTX 4000(8GB) | GeForce GTX 1050 Ti with Max-Q Design(4GB) |
OS | Windows 10 Home 64bit(1909) | Windows 10 Pro 64bit(1909) |
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 Extreme | |
---|---|---|
CINEBENCH R15(cb) | ||
CPU | 2,613 | 1,077 |
CPUシングルコア | 220 | 173 |
CINEBENCH R20 | ||
CPU(cb) | 6,246 | 2,352 |
CPUシングルコア(cb) | 517 | 420 |
PCMark 10 | ||
PCMark 10 | 7,704 | 4,211 |
Essential | 10,882 | 8,852 |
Productivity | 9,815 | 7,027 |
Digital Content Creation | 11,617 | 3,259 |
3DMark | ||
FireStrike | 19,559 | 6,000 |
Graphics | 21,129 | 6,943 |
Physics | 29,481 | 7,774 |
Combined | 9,487 | 2,542 |
Time Spy | 8,453 | 2,282 |
Graphics | 7,950 | 2,149 |
CPU | 13,193 | 3,516 |
Port Royal | 4,695 | 実行不能 |
FINAL FANTASY XIV : 漆黒のヴィランズベンチマーク | ||
1,920×1,080/最高品質/フル | 19,514 | 7,341 |
ローディングタイム(秒) | 10.07 | 19.345 |
高画素データの編集は? カラグレのパフォーマンスはどれくらい速い?
クリエイターPCということで、実際のクリエイティブツールを使った性能比較も見ていきたい。まずは写真編集からだ。
筆者が所有しているソニーのデジタルカメラ「α7RIII」には、「ピクセルシフトマルチ撮影」という機能がある。イメージセンサーを1画素分ずつずらして計4枚撮影し、約1億6,960万画素ぶんの情報から解像感に優れた1枚の高精細画像を生成するというものだ。この生成にはソニーが配布する画像管理ツール「Imaging Edge」が必要。ここでは、この高精細画像の生成と現像出力にかかる時間を比較してみた。
最初の処理は、超高精細データの生成だ。全撮影画像161枚からピクセルシフトマルチ撮影を行なった76枚のRAWデータ(ARW)を抽出して、19枚の高精細RAWデータ(ARQ)を生成する作業。さらにその19枚の高精細RAWデータに現像処理を行ない、JPEGデータとして出力する時間も計測した。
結果は少し微妙。高精細データの生成は78%、現像出力はほとんど変わらない。原因としては、ソフトがメニーコアに最適化されていないということが考えられるが、前者は少し高速化されているが、処理自体もこの程度ならばノートPCでも十分な作業なのかもしれない。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 Imaging Edge(秒) | |
---|---|---|
ピクセルシフトマルチ合成(161枚→19枚) | 8.63 | 11.01 |
現像出力(19枚、ARW→JPEG) | 330 | 336 |
Lightroom Classic CC(プレビュー生成、現像出力)
Lightroom Classic CCでは、1:1プレビューの生成と、現像出力の作業を行なった。データは、Imaging Edgeで生成した高精細データ19枚をこちらでも利用した。
現像パラメータとしては、Imaging Edgeでは簡易的に全画像に対して同じパラメータを適用したが、こちらは筆者が普段行なっているのと同じように、画像1つ1つにそれぞれ異なるパラメータを指定して現像出力している(同系統の写真は共通)。
出力ファイルの設定についても、長辺3,000ピクセルのデータへの解像度変換、「スクリーン(弱)」のシャープネス、メタデータは「著作権情報と問い合わせのみ」、著作権透かし挿入と、こちらも実際によく利用する設定を再現している。
結果としては1:1プレビューの作成は約半分の時間で終わったが、現像出力は約18%の高速化。速くはなっているが、こちらも決定的な差というわけでもないかもしれない。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 Lightroom Classic CC(秒) | |
---|---|---|
1:1プレビュー作成 | 61 | 115 |
現像出力(19枚、ARW→JPEG) | 93.3 | 113 |
DaVinci Resolve 16(カラーグレーディング)
Blackmagic DesignのDaVinci Resolve 16では、8本のビデオクリップにカラーグレーディングを行ない、元データと同じ形式で保存する処理にかかった時間を計測した。
具体的には、ソニーのα7RIIIで撮影した4K解像度のS-Log3データ(合計約6分)に対し、プリセットの3D LUTを適用、トーンカーブ調整、カラーホイール調整といった処理をそれぞれシリアルノードで行ない、同解像度のMP4ファイルへデリバー(出力)するという内容だ。
結果だが、これは大きな差がついた。DAIV Z7-QR4は、比較対象の約25%の時間で終了。つまり、4倍高速だった。比較対象PCでは30分近くかかった作業が7分半ですんでおり、速さがダイレクトに実感できる結果になっている。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 DaVinci Resolve 16(秒) | |
---|---|---|
カラーグレーディング(4K/MP4) | 451 | 1,789 |
Premiere Pro CC(4Kプロジェクト書き出し)
Premiere Pro CCでは、4Kプロジェクトの書き出し時間を計測した。プロジェクトの内容はビデオ編集のひととおりの要素を含む。8本のビデオクリップと8本のオーディオクリップ(BGM用)をそれぞれ適切な長さにカットしてタイムラインに挿入し、ビデオクリップにはカラーグレーディング(プリセット3D LUTの適用)を行ない、各ビデオクリップの先頭にテロップも挿入する内容。ビデオクリップとオーディオクリップはそれぞれトランジションエフェクトを使ってつなげている。
5分弱のプロジェクトをH.264/H.265エンコードで出力するのにかかった時間をそれぞれ計測した。H.264、H.265どちらも似たような傾向で、DAIV Z7-QR4は、比較対象よりも約2.5倍ほど比較対象より高速だった。
なお、Premiere Pro CCは直近のアップデートでNVIDIA GPUへの最適化が強化され、H.264/H.265のエンコードが格段に高速にできるようになっているが、今回のテストではその最新バージョンを利用している。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 Adobe Premiere Pro CC(秒) | |
---|---|---|
4Kプロジェクト書き出し(HW、H.264) | 129 | 332 |
4Kプロジェクト書き出し(HW、H.265) | 134 | 321 |
Blender Benchmark 2.0.4
Blender Benchmarkは、オープンソースで開発され、プロのクリエイターにも愛用者が多い3DCG制作ツール「Blender」をベースにしたベンチマークテストだ。
2020年になって更新され、テストに利用するBlenderのバージョン、レンダリングに使うデモファイルが選べるようになり、より実践的な性能がわかるようになっている。
ここではこれを使ってGPUレンダリングの性能を比較した。結果はご覧のとおり一目瞭然で、すべてのデモファイルのレンダリングでDAIV Z7-QR4のほうが圧倒的に高速だ。最小で3.7倍、最大で4.6倍の差がついている。
DAIV-Z7 QR4(評価機) | ThinkPad X1 blender benchmark(GPU、秒) | |
---|---|---|
bmw27 | 54 | 247 |
classroom | 205 | 744 |
fishy_cat | 123 | 528 |
koro | 195 | 878 |
pavillion_barcelona | 337 | 1,295 |
victor | 596 | エラーで続行不可 |
完成度の高いクリエイターPC
ベンチマークの結果が示すように、やはり最新のデスクトップPCはすごかった。まだまだ現役バリバリだと思っていたノートPCとの実力差をまざまざと見せつけられてしまった。クリエイティブツールのテストに利用した素材もこのDAIV Z7-QR4を使って作業したが、どの作業においてもまったくストレスなく作業することができた。
懸念していた動作音についても十分許容範囲内。足元に置いてしまえばアイドル時は意識しないとわからない程度だし、高負荷時には音が大きくなるものの爆音というほどではなく、我が家のエアコン(2014年製)の通常動作音と同じくらいのレベルだ。
さらに、しっかりしたハンドルがついているおかげでちょっとした移動は楽にすることができ、大きくても扱いにくさを感じないのはとてもいい。クリエイター向けとして高い実績のあるブランドだけはあって、完成度は高いと感じた。
気になる価格は、評価機の構成で税別309,300円。単体販売で7万円以上するCPUを搭載し、プロフェッショナル向けのQuadro RTX 4000を搭載していることを考えると、かなりリーズナブルに感じる快適なマシンだ。
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
June 01, 2020 at 04:55AM
https://ift.tt/2ArnVo5
マウスの「DAIV Z7-QR4」はPremiereなどのクリエイティブアプリが気持ちよくなる超快適PCだった - PC Watch
科学&テクノロジー - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Fxmm8b
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "マウスの「DAIV Z7-QR4」はPremiereなどのクリエイティブアプリが気持ちよくなる超快適PCだった - PC Watch"
Post a Comment